2021-09-29 / 最終更新日 : 2022-01-11 mo4c業務から逃げる達人達の思い出 中堅レベル以上の規模の日本企業であれば、大体どの会社でも、仕事から逃げ回りのらりくらりと暮らしている人達が一定数存在します。 最近は「働かないオジサン」などいうワードがあるくらいで、一説には国内500万人もいるそうです。 こうした人達ですが、若手の時代は、働き者で評価が高かったりします。
2021-08-17 / 最終更新日 : 2022-01-11 mo4c社内での不当な低評価に悩んでいる人へ(自己評価の科学) 仕事で結果を出しているのに、会社や上司から評価されない、昇進が遅い、同僚から尊敬が感じられないなど、会社、上司、同僚等からの不当な低評価に悔しい思いをしている人は多いと思います。
2021-08-17 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c辞め癖がついてしまっている人の生き方【転職回数 多過ぎ】 転職活動が多すぎる人とは 建設コンサルタント業界は、転職回数がある程度あっても、転職には影響が少ないです。 仮に40代で、これまでの転職回数が5回程度あったとしても、その中に、長年勤務の会社もあり、また、建設コンサル […]
2021-04-29 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタントの転職キャリアとは【医師、弁護士、会計士との比較】 一方、建設コンサルタントは、建設分野の技術のプロとして、計画や設計を行う仕事です。 また、建設コンサルタントを開業するにも受注するにも「技術士」が必要です。 つまり、建設コンサルタントは、技術士による独占業務あり、実際に […]
2021-04-29 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタントの技術士が独立して稼げるのか 独立して儲からないという話の実態 「建設コンサルタントから独立して、あまり稼げない」というネガティブな話の実態について、まずは、知っておく必要があります。 以下に実態例を挙げます。 ①建設コンサルでない人の話が混ざってい […]
2020-12-27 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c公務員からの転職希望者が増えている件(異変) 最近、公務員から建設コンサルタントへの転職希望者が急増しています。主に地方公務員、中にはキャリア官僚まで様々です。
2020-12-25 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタントで年収1000万超えの求人が増えている件 最近、当社に、年収1000万以上の建設コンサルタント求人が増えてきています。 中には、採用時で年収1200万も可とする企業もあります。 今までは、平均年収1000万を超えている企業でも、採用時は年収800万円スタートの求人が多かったのですが、最近は、採用時1000万の求人が増えてきており、時代の変化を感じています。
2020-11-05 / 最終更新日 : 2023-02-07 mo4c就職先に建設コンサルタント業界を選んだ理由と、その後について 現在、建設コンサルタントで働いている人で、建設コンサルタント業界に進んだことを後悔している人や、建設系の学科で、今後の進路を迷っている学生も多いのではないでしょうか?
2020-11-05 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタントが早期リタイアしてのんびり暮らす方法(FIRE) 「早期リタイア」なんて素敵な響きなのでしょうか? 最近は、「FIRE」 (経済的自由かつ早期リタイア)と呼ばれ、この生き方を模索する若年層が世界的に増えているそうです。
2020-11-04 / 最終更新日 : 2021-12-27 mo4c48歳定年の話(日本のリストラ考) 自分(私)も一応、中小企業診断士でもあるので、診断士の集まり(セミナー)などに参加することがあります。そして、その後に、大体、飲み会があります。
2020-09-17 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c就職・転職は「運」 新入社員時代の思い出 就職や転職などは、「大きな人生の選択」だと思います。 大体の人は転職する時に、あそこの会社は、社風が、福利厚生が、将来性が、ブラック情報があるかなど、丹念に調べたりすると思います。
2020-09-03 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c転職活動が会社にバレる原因と、対応方法 当社にご登録いただいた方で、勤務先の会社に退職の意思表示をせずに、会社に内緒で転職活動をしている方は結構、多いです。
2020-08-19 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c発注者支援、施工監理業務はキャリアとして有効か? 発注者支援に行きたくなかった理由 「発注者支援はキャリアとして有効」な理由 建設技術者としてのキャリアを考えると、発注者支援等の客先常駐の経験は、キャリアとして大変有効であると考えています。理由は、建設事業の全体(計画~ […]
2020-05-21 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c新しい働き方への建設コンサルタントの対応方法と注意点 新しい働き方への対応の緊急性 新型コロナパンデミックにより、病気による被害と同時に経済活動が停止し世界全体で想像を絶する損失を被っています。
2020-05-03 / 最終更新日 : 2022-01-06 mo4cこれからの建設コンサルタントは60代社員をどう活用するかで決まる どこの建設コンサルタント会社も、高齢化が進み、従業員の60代以上の比率はかなりあると思います。 そうした60代の人材を、企業経営の重荷とするのか、貴重な戦力として活用できるかどうかで、企業の成長や利益に大きく変わってくることは明白です。 現状の再雇用制度の問題点や、活用方法を以下に考察します。
2020-05-03 / 最終更新日 : 2022-01-11 mo4c建設コンサルタントの新入社員が5年で一人前になる方法 建設コンサルタント企業において、技術者が「一人前になるのに最低10年はかかる」という話をよく聞きます。 もし、他業種の人が「5年で一人前になれる」と言ったら、建設コンサルタント業界の人から、「馬鹿にしているのか」とか「建設コンサルをなめるな」というような反応が返ってくるでしょう。
2020-05-03 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタント業界の人材育成の実態 当社では、若手の人材の申し込みが来た場合に、「業務は一人で回せますか?」という質問を大抵しています。 建設コンサルタントにおいて「業務を一人で回せる」ということは、業務主担当者として、業務計画から、工程・コスト管理、実務実施、客先折衝も含めて業務を一通り一人で回せるようになることです。
2020-05-02 / 最終更新日 : 2022-01-05 mo4c建設コンサルタントと経営コンサルタントの違いと共通点 職業「自称 経営コンサルタント」と聞くと、怪しさを感じますよね。 同じ、コンサルタントでも建設コンサルタントは、建設分野の技術のプロとして、公的機関発注の業務を行うのですから、いたって品行方正な、固い職業なのですが、建設コンサルタントという職業は、世の中で、認知されていません。
2020-05-01 / 最終更新日 : 2022-01-11 mo4c収入への満足度は同僚との相対評価で決まる 皆さんは現在の収入に満足しているでしょうか?あるいは、何をもって満足の基準としているでしょうか? 個人的な経験からは、同僚との相対評価で決まってくるケースが多いと思います。
2020-04-18 / 最終更新日 : 2021-12-03 mo4c不安が大きな時こそ挑戦しよう 企業も個人も、どうしても回避できないリスクがあります。 それが、大規模災害やパンデミックなどの外部環境のリスクです。想定外の事態が起こり、国家・世界的レベルで不況になった場合等は、その影響はどの企業も個人も受けることにな […]